冬のうちにお勉強を!といことで、常連のお客さまお二人が「セーフティ3講座パック」の一回目として【セーフティ&レスキュー・プログラム(通称SRP講習)】を受講してくださいました~♪
JSCA日本セーフティカヌーイング協会の公認プログラムである【セーフティ&レスキュー・プログラム】(以下SRP講習)は専用テキストを使った講義と、海上でのレスキュー練習からなる二部構成の安全啓発講習です。
今回は海上講習は時期尚早(!?)ということで後日にし、丸一日の講義を実施しました。
講義は「SRPテキスト」と本橋作成のレジュメ、そしてホワイトボードやパソコンも使いながら進めて行きます。お二人ともマイカヤックをお持ちで仲間同士で漕ぎに行くことも増えてきたので、真剣に受講していらっしゃいました♪
しかもドリップコーヒー飲み放題つきですよ!笑
講義時間を長く取ることができたので、実際に発生した事故事例(生還事例)を題材に、何が問題だったのかを洗い出したりもしました。これは講義の最後にしたのですが、それでも安全に対する意識はちゃんとレベルアップしていたようで「今日の講義を聞いた後だから問題点が分かりやすかったよ」と言っていただけました。
安全は技術や知識や経験だけではなく、「安全への意識の高さ」が大切なのだとあらためて感じました。
講義時間を長く取ることができたので、実際に発生した事故事例(生還事例)を題材に、何が問題だったのかを洗い出したりもしました。これは講義の最後にしたのですが、それでも安全に対する意識はちゃんとレベルアップしていたようで「今日の講義を聞いた後だから問題点が分かりやすかったよ」と言っていただけました。
安全は技術や知識や経験だけではなく、「安全への意識の高さ」が大切なのだとあらためて感じました。
ゲルコートと硬化剤を規定の分量で良く混ぜて、補修箇所に塗ります。気温も低いのでヒートガンで炙りましたが硬化しませんが、それも想定内。続きの作業はまた今度にします。
実際にこうした作業をお客さま自身がされるかどうかは別として、マイカヤックの補修方法を知っておくのは大事なことですよね。
昨日は三重県内も大雪警報まで発令され、今日もきつい冬型の気圧配置で北風がビュービュー吹いていました。そんな時期だからこそ、春を待ちつつシーカヤックの勉強をしてみるのはいかがですか?
受講していただきましてありがとうございました~!!